2020年9月19日 注文住宅を建てるハウスメーカーと工務店の違いとは|アーキ・モーダ 代表の鈴木です。 注文住宅を建てる会社はいくつか分類することができます。 注文住宅を建てる会社と聞いて一般の方がまず頭に思い浮かべるのはハウスメーカーですよね! 建て替えの計画があ […]
2019年7月5日 ハウスメーカーって? みんなが思っているイメージと少し違いますよ! こんにちは!代表の鈴木です。 本日は少しハウスメーカーのことについて書いてみたいと思います。 私は学卒で22歳から35歳までの12年間、東証一部上場のハウスメーカーに勤めていました […]
2019年5月22日 練馬区リフォーム現場【東大泉の家】完成に向けて|工務店レポート14 代表の鈴木です。 昨日の大雨から一転、本日は晴天で夏日になりましたね! みなさま体調は崩されてませんか? 知人の小学校ではインフルエンザで休校になったと聞きました。 5月の後半でイ […]
2019年5月15日 床下エアコンについて。~床下エアコンの効果、目的について~ 代表の鈴木です。 今日は、最近よく耳にする「床下エアコン」についての効果や目的について書いてみようと思います。 床下エアコンについての解説 まず「床下エアコンって何!?」から説明し […]
2019年3月17日 練馬区注文住宅【桜台の家】竣工|工務店レポート6 SE構法で注文住宅のアーキ・モーダ代表の鈴木です。 今回は練馬区の注文住宅「桜台の家」をご紹介いたします。 練馬区の注文住宅【桜台の家】 練馬区の注文住宅「桜台の家」が竣工を迎えま […]
2019年3月9日 新座市注文住宅|SE構法【木工事完了】工務店レポート5 代表の鈴木です。 本日は新座市のSE構法-注文住宅の現場より工務店レポート致します。 新座市のSE構法-注文住宅の現場より 新座市野火止で施工中のSE構法の注文住宅が木工事完了を迎 […]
2019年3月1日 家づくり-ハウスメーカーと設計事務所と工務店 どこがいいの? 代表の鈴木です。 家づくりは不思議です! これだけ成熟した情報化社会の中で、あらゆる情報が手に入るはずなのに、住宅業界は一般の方が知らない、または知り得ないことがたくさん存在します […]
2019年2月23日 武蔵野市注文住宅の現場【木工事完了】工務店レポート4 代表の鈴木です。 今回は武蔵野市注文住宅の現場より工務店レポートです。 武蔵野市注文住宅の現場より 武蔵野市で進行している注文住宅の新築現場が木工事完了を迎えました。 木工事完了と […]
2019年2月21日 練馬区注文住宅【内装工事始まる】工務店レポート3 代表の鈴木です。 今回は練馬区注文住宅の現場より工務店レポートです。 練馬区の内装工事進行中 練馬区で施工中の注文住宅の現場です。 大工工事(木工事)が終わり、ただいま内装仕上げ工 […]
2018年9月29日 【工務店を知ろう!】ハウスメーカーで家を建てるときにも必ず工務店を教えてもらいましょう 代表の鈴木です。 今日は工務店について話をします。 工務店という言葉はなかなか馴染みの深い響きかと思います。昔からある言葉ですよね。家を建てたことのない方も、今まで一度や二度は耳に […]
2018年9月17日 【簡単にわかる!いい工務店の見分け方】 代表の鈴木です。 ようやく暑さの峠も超えましたね! やれやれですが、これから台風シーズンなので気が抜けないです。 先日、打ち合わせの中で、お客様の「家づくりを検討し始めて、さてどこ […]
2018年8月26日 【東京と埼玉で相続に強い工務店!】 東京都、埼玉県でSE構法による建築のアーキモーダ代表の鈴木です。 「相続と建築って何か関係あるのか!?」という声が聞こえてきそうですが、長く建築業を営んでいると避けては通れない場面 […]